kuri 世界を旅する女子

大学4年間で19ヶ国!バックパッカー、ボランティア、インターンから留学まで

賢い格安SIMの始め方!格安SIM歴3年、【楽天モバイル】から【QTmobile】へ変えてみたから分かること

f:id:kurikuri421:20181209232939p:image

こんにちは、kuri です。

今回のお話は、スマホ代を安く抑える事ができる格安SIMについて。

みなさん、通信料、高くないですか?

最近は格安SIMも一般的になってきて、周りにも利用している人が増えてきました

数年前と比べると、各社の格安SIMはサービスも通信もクオリティが上がって、とても利用しやすくなっています。

そんな格安SIMをこれから使い始めたい!という方に、どの会社のものを使ったらいいのか、どうしたら賢くお得に始められるかを、現在格安SIM歴3年目、契約2社目であるkuri がお伝えしたいと思います!

背景

私は最近まで格安SIMのひとつである楽天SIMを利用していたのですが、ポケットwifiに変えたので持ち歩けるようになり、スマホ自体の通信量を気にしなくて良くなったため、SIMの方は最低の1Gで安く抑えよう!と思ったんです。

しかし1Gだと、楽天SIMではちょっと割高だったんですね。そこで、他の会社のSIMを探すことにしました。

自分に合った格安SIMの選ぶのに良いサイト

まず最初は、膨大な数がある格安SIMから、どうやって自分に1番いいものを選ぶのか、どうやって1番おトクなものを選ぶのか、です。

やはり格安SIMを使うからには、皆さんはスマホのコストを抑えたい方だと思います。であればやはり、少しでもおトクなものを選びたいですよね。

そんな人にオススメなのがこちらのサイト。

おすすめの格安SIMをかんたん比較、1分で無料診断!

他の比較サイトと同様にギガ数、使いたいキャリア回線、通話の有無などで絞りこむことができる他、

  • それぞれの格安SIM会社が実施中のキャンペーンが分かる
  • サイト独自のキャッシュバックキャンペーンがある

というメリットがあります。

サイト独自のキャンペーンでは「4000円キャッシュバック!」などもあるので、それを考えるととてもお得になる事が分かります。

さらにこのサイトは、上記の2つのキャンペーンを反映した金額を提示してくれるので、一目でどれが安いのか比較が可能です。

という事で、このサイトで検索をかけ、1番良いものを選んでいきます。

これが、私が検索をかけた時の一覧です↓

f:id:kurikuri421:20181209231620p:plain
1番上のQTmobileがとんでもない安さになっています。

本当にこの価格なの?と心配になりますが、

  • キャンペーンが反映された内訳もしっかりみれる!

ので、安心して選ぶ事ができます。「実質月額料金」の【内訳】を押すと、上の写真のように詳細がでます。

格安SIMを選ぶ時のポイント

私は今回、以下の2点を重視して選びました。

  • ある程度の知名度(=通信速度などの安心感)
  • 総合的な安さ

まずは1つめ、ある程度の知名度。全体的に格安SIMのクオリティが上がってきているのでさほど心配はしていませんが、通信速度やその他のサービスのことを考えると、やはりある程度名の知れた所の方が安心ですよね。

それでも楽天、QT、イオン、LINE、、、などと有名どころはすでにたくさんあり、結局安心感もどんぐりの背くらべ状態。

となるとやっぱり、最終的には価格になってくるでしょうか。

現在、各社がしのぎを削っており、様々なキャンペーンを展開しています。たとえそのキャンペーン期間が終わっても、そのまま延期したりすぐさま新しいキャンペーンを始めています

そもそもが安い格安SIMですが、これらのキャンペーンを組み合わせて、さらにお得に始めるべきなのです。

格安SIMに変える賢いタイミングは?

1番お得に使いたいなら、切り替えるタイミングは重要です。

そしてそのタイミングは、大きく分けて2つになります。

  • 現在使っている契約の区切りが良い時
  • 格安SIMのお得なキャンペーンがある時
現在使っている契約の区切りが良い時

まず確認すべきは、現在使っているスマホの「しばり」が終わっていること。つまり、解約金が発生してしまう期間は過ぎていることが大前提です。解約金を払う方が高くなることの方が多いので、これはダメですね。

次に注意したいのは、現在契約しているプランの解約日。

毎月15日、または25日を過ぎて解約手続きをした場合は、翌月分まで支払わなければならない、というのはよく見る内容です。29日に解約すると、次の月は料金を2重に払わなければなりません。これはすごく勿体ないです。

さらに、今使っている電話番号を引き継ぎたい場合は、現在契約している会社にMNP転出を申し込む必要があります。手続きには2~3日かかることもあるので、注意が必要です。

格安SIMのお得なキャンペーンがある時

今度は、これから乗り換える格安SIM会社の方の話です。現在いろいろな会社がすごくお得なキャンペーンを展開しているので、その期間内に変えるとお得になりますよね。

区切りのいい時VSキャンペーンの時

では、どちらも微妙なタイミング!の時はどうしたらいいか?

実際私は、上記のサイトで比較検討をした結果、キャンペーン中のQTmobileがキャッシュバックを考えると1番安いという結論になりました。このキャンペーンは11月30日まで。そして使っていた楽天は15日までに解約手続きをしないと、翌月分払わなければならない。

期間いっぱいに楽天SIMを使ってから新しい方に乗り換えるか、来月分余計に払っても今この6Gが960円になるキャンペーン中のQTmobileに変えてしまうか。

迷った結果、【今】変えてしまう事にしました。サイト独自のキャンペーンもあって、やっぱりなかなか安かったんです。

結末

実はその後、QTmobileの1年間6Gが960円になるキャンペーンは、好評につき延長されました笑 サイト独自のキャンペーンであるキャッシュバックは終わったので確かに先月がお得でしたが、焦って変えなくても大丈夫だったかもしれないです。ベストなタイミングを図るのは、何かと大変ですね。またひとつ勉強になりました。

他の会社に移る時の懸念点

賢く格安SIMを使うためには、いわゆるデメリットも知っておかなければなりません。

名義が同じでなければ電話番号を引き継げない

これは、私も乗り換え手続きをするまで知りませんでした。

学生の内に契約した楽天SIMは父名義であり、これから契約するQTmobileはもちろん自分名義で契約します。しかし、電話番号を引き継ぐためには、事前に楽天SIMの方で名義の変更をした後、乗り換えないとダメでした。そしてQTmobileは契約後は、結婚などで名前が変わるなどの理由がない限り名義の変更は出来ないとのことでした。

名義を変更していたらキャンペーンに間に合わないので、まあそこまで電話は使っていないし、いいか、と新しい番号にする事にしました。これだとMNP転出料の3000円もかからなくなるので、さらに安くなりました。

実際、電話番号は引き継ぐか引き継がないかとても迷っていたので、結果オーライです。

au、ソフトバンク、ドコモで料金が異なる

格安SIMはそれぞれ、大手3社のキャリアの通信回線を使っています。そのため使う回線をこの3つから選ぶ事になります。そして、同じ格安SIMの会社でも、どの3社を使うかで料金が異なる場合があるんです。

QTmobileのキャリア別料金の違い

例えばQTmobileの場合、以下の様な違いがあります(写真は2018年12月現在の料金)

f:id:kurikuri421:20181209224043j:image
f:id:kurikuri421:20181209224051j:image
f:id:kurikuri421:20181209224046j:image

見てみると、ドコモ・auは同じですが、ソフトバンクが若干高いようです。

どのキャリア回線を使うかは、お使いのスマホに左右されます。

完全なるSIMフリーの端末であれば、どれを使っても大丈夫ですが、例えば今ドコモで契約をしていて、その端末をそのまま使う場合は、ドコモの回線のものを使う必要があります。該当するキャリアの回線が無いこともあるので、しっかり確認しましょう!

まとめ

いかがでしたか?

高い通信料を払わなくても、同じクオリティを格安で使える時代が来ました。

今回私は精査の結果、1年間6Gを1000円で使えるプランになりましたが、1年を超えると高くなってしまいます。そのため1年後、QTmobileの1番低いギガにするか、また新しく違う会社で契約してみようと思います。

自分にとって1番良いタイミングを見計らって、賢くお得に乗り換えてみましょう!